5月介護支援講座「 家族に突然何かが起きたら⁉ 覚えておきたい緊急時対応のポイント 」を開催します

更新日:2025年04月14日

家族介護支援講座とは

介護保険制度の定着により、「介護は社会全体でさせるもの」という方向へ向かっていますが、家族の負担はまだまだ大きいと言えます。

家族介護支援講座は、介護者の身体的・精神的負担の軽減を目的に、毎月1回開催しています。

様々なテーマでの講話や、参加者同士の交流会を開催しており、「介護」をひとりで抱え込まないように、介護者同士で思いを共有しながら参加できる講座です。

ぜひ、ご参加をお待ちしております。

5月家族介護支援講座チラシみどりの里

開催日    令和7年5月20日 (火曜日)

開催場所 三和農村環境改善センター 研修室B

住所       古河市東山田1808-12

開催時間 10時30分から12時00分

受付時間 10時00分から

参加希望、お問い合わせは在宅介護支援センターみどりの里へお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 高齢介護課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-4921
ファクス:0280-92-5594
高齢介護課へのお問い合わせ