利用案内
利用案内
開館時間
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料
・一般 400円
・団体(20名以上) 300円
・小中高生 100円
・3館共通券(古河歴史博物館、古河文学館、篆刻美術館) 600円
※小中高生は毎週土曜日、入館無料
※障がい者手帳等をお持ちの場合は、本人と介助者1名は免除。入館時に手帳をご提示ください。
※70歳以上で市内在住の方は入館料免除。入館時に氏名、住所、生年月日の記載された身分証明書をご提示ください。
※企画展開催中は特別料金となる場合もあります。
※鷹見泉石記念館・奥原晴湖画室は入館料無料(ただし、座敷を利用する場合は有料)。
→鷹見泉石記念館・奥原晴湖画室のご利用について
※3館共通券は原則、有効期限はありません。万が一当日中に全館を回れない場合は、残りの券は後日ご使用いただけます。
休館日
月曜日、国民の祝日の翌日、年末年始、館内整理日(毎月第4金曜日)
そのほか臨時開館・休館日あり
詳細については、下記よりご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 古河歴史博物館
所在地:〒306-0033 茨城県古河市中央町3丁目10番56号
電話番号:0280-22-5211
ファックス:0280-22-5215
古河歴史博物館へのお問い合わせ
更新日:2025年04月23日