古河下水道マンホールふた選挙(模擬投票)を行いました
令和4年10月9日(日曜日)に関東ド・マンナカ祭り会場内模擬投票所で、古河市内に設置されている下水道デザインマンホールふた6種類「現在のふた」、「花火」、「ネーブルパーク」、「サルビア」、「かぼちゃ」、「コスモス」を候補者に見立て模擬投票を行いました。
この模擬投票は、将来の有権者に投票の重要性を認識してもらうとともに、投票所の流れを体験してもらうことで、選挙に対する関心を高めてもらうことを目的として行いました。
投票者数は、975名でした。たくさんの投票ありがとうございました。
結果については以下のとおりです。
※この模擬投票は今後の下水道マンホールデザインを決定するものではありません。
古河下水道マンホールふた選挙 選挙公報
古河下水道マンホールふた選挙公報 (PDFファイル: 426.2KB)
模擬投票の様子
![]() |
|
模擬投票所には、実際の選挙で使用する記載台や投票箱を設置しました。 |
古河市明るい選挙推進協議会の会員が投票所入場券の入ったティッシュを配布しました。 |
選挙啓発キャラクター「めいすいくん」もお手伝いしてくれました。 |
たくさんの方に投票していただきました。 |
開票の様子
![]() |
![]() |
投票箱を開けて投票用紙を開披台へ出します。 | イチゴバックを使用して候補者ごとに選別します。 |
![]() |
![]() |
他の候補者が混ざっていないか点検します。 | 専用の機械を使用し、各候補者の投票用紙を数えます。 |
開票結果
総得票数975票のうち、有効投票は964票でした。
各候補者の得票数は次のとおりです。
届出順 | 党派 | 候補者名 | 選挙ポスター | 得票数 |
---|---|---|---|---|
1 |
現行党 |
現在のふた | ![]() |
25 |
2 | 三国党 | 花火 | ![]() |
358 |
3 | 関東へそ党 | ネーブルパーク | ![]() |
197 |
4 | 緋衣党 | サルビア | ![]() |
69 |
5 | みやこ党 | かぼちゃ | ![]() |
162 |
6 | 秋桜党 | コスモス | ![]() |
153 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 選挙管理委員会事務局
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38-18
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファックス:0280-33-6505
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせ
更新日:2022年10月10日