NHKデータ放送で避難情報と避難所情報を確認できます!
1.NHKデータ放送について
NHKデータ放送は、防災情報や暮らしに役立つ情報を見ることができる便利な機能です。インターネットを繋いでいなくても使うことができます。
この機能はLアラート(災害情報共有システム)と連携しており、古河市の避難情報や避難所の開設状況を確認することができます。
※NHK水戸放送局のみ対応しています。NHK首都圏局や民放では確認できません。
確認できる情報
・避難情報(高齢者等避難、避難指示、緊急安全確保の発令状況)
・開設避難所(現在開設している避難所の情報)
2.確認方法
1.リモコンの「dボタン」を押す

2.防災・生活情報を押す

3.「避難情報」、「開設避難所」よりそれぞれ確認できます。(配信されていない場合は選択できません)

3.そのほかの配信媒体
NHKデータ放送のほかには、市ホームページ、緊急速報メール、防災防犯メール、Yahoo!防災アプリ、防災行政無線で避難情報を配信いたします。確認方法は下記のリンク先よりご確認ください。
開設避難所の情報については、市ホームページまたはVACANで発信します。VACANについては下記リンク先よりご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 消防防災課
所在地:〒306-0198 茨城県古河市仁連2065番地
電話番号:0280-76-1511(代表)
ファクス:0280-77-1511
消防防災課へのお問い合わせ
更新日:2022年01月14日