自習室の利用について
自習室の利用料金は無料です。公民館の自習室を利用してみませんか?
利用方法
ご利用される方は各施設の窓口にある申込用紙を記入し、利用申込をしてください。
詳細な利用方法については、各施設へお尋ねください。
※定員がありますので、満席の場合はご了承ください。
※雑談等、他のお客様のご迷惑になる行為はご遠慮ください。場合によっては職員よりお声かけさせていただきます。
公民館等社会教育施設
施設名 | 電話 | 住所 | 開館時間 | 定員 |
中央公民館 | 92-4501 | 下大野2248 | 9:00~21:00 | 9名 |
つつみ公民館 | 98-5530 | 小堤1766 | 9:00~17:00 | 12名 |
ユーセンターKI防水 | 31-3211 | 上辺見2369 | 9:00~21:45 | 48名 |
ヤクルト はなももプラザ |
21-1255 | 横山町1-2-20 | 9:00~21:00 | 10名 |
野本電設工業 コスモスプラザ |
76-1517 | 仁連2065 | 9:00~21:00 | 10名 |
ご利用時間
小学生 | 中学生 | 一般 | |
中央公民館 |
9:00 保護者同伴 |
9:00 ~ 19:00 |
9:00 ~ 21:00 |
つつみ公民館 | 9:00 ~ 17:00 |
9:00 ~ 17:00 |
9:00 ~ 17:00 |
ユーセンターKI防水 | 9:00 ~ 17:00 |
9:00 ~ 19:00 |
9:00 ~ 21:45 ※高校生の利用の場合は21:00まで |
ヤクルト はなももプラザ |
利用不可 | 9:00 ~ 19:00 |
9:00 ~ 21:00 |
野本電設工業 コスモスプラザ |
9:00 ~ 17:00 |
9:00 ~ 19:00 |
9:00 ~ 21:00 |

中央公民館自習室

つつみ公民館自習室

ユーセンターKI防水自習室

ヤクルトはなももプラザ自習室

野本電設工業コスモスプラザ自習室
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 社会教育施設課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-4501
ファックス:0280-92-2214
社会教育施設課へのお問い合わせ
更新日:2023年06月01日