スマートフォンアプリ(バーコード読取り)での納税

更新日:2023年04月01日

「スマホ」で市税等の納付ができます!

古河市では、スマートフォンアプリを使用して、各種税金・料金の納付ができます。

銀行やコンビニに行く手間が省け、24時間いつでもどこでもスマホからの納付が可能です。

アプリをダウンロードした後、納付書のバーコードをカメラで読み取り、銀行口座や電子マネーを利用して納付することができます。

スマートフォンアプリで納付できる市税等

  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 市・県民税(普通徴収)
  • 国民健康保険税
  • 介護保険料
  • 後期高齢者医療保険料

利用可能なアプリ

決済方法・チャージの方法は各アプリで異なります。詳細については、各アプリのロゴにある公式ガイドページへのリンクおよび表の下段にある資料からご確認ください。

各アプリのホームページ、概要

公式リンク

ペイビーのロゴマーク

ペイペイのロゴマーク

ラインペイのロゴマーク

登録した預金口座から引き落とし

登録可能な金融機関はガイドページでご確認ください。

残高(PayPayマネーのみ)、クレジット(旧あと払い)から支払い

(※)PayPay残高の種類については、こちらをご確認ください。

LINE Pay残高やLINEポイントから支払い

「LINEポイント」は、「LINE Pay」や各種LINEのサービスでの支払いにお使いいただける、LINEのポイントサービスです。

1.アプリをダウンロードし利用登録をする。★

2.引落口座の登録をする。★

3.納付書のバーコードを読み取る。

4.内容を確認し、任意の暗証番号を入力する。

5.「お支払い実行」をタップ。

1.アプリをダウンロードし利用登録をする。★

2.必要に応じて残高(PayPayマネーのみ)にチャージする。

3.ホーム画面にある「スキャン」をタップする。

4.納付書のバーコードを読み取る。

5.内容等を確認し「支払い」をタップ。

1.アプリをダウンロードし利用登録をする。★

2.必要に応じてLINE Pay残高にチャージする。

3.「ウォレット」を開き、LINE Pay残高をタップする。

4.請求書支払いから、納付書のバーコードを読み取る。

5.内容等を確認し「決済」をタップ。

6.パスワードを入力し完了。

資料

PayB(PDF:1.2MB)

PayPay(PDFファイル:742.7KB)

LINE Pay(PDF:642.1KB)

★は初回利用時のみの操作となります。

納付手続きに必要なもの

・バーコードの印刷された納付書

・スマートフォン(タブレット端末も可)

取り扱いのできない納付書

・納期限の過ぎたもの

・バーコードの印字がないもの及び汚損等でバーコードが読み取れないもの

・金額を訂正したもの

・1枚あたりの納付額が30万円を超えているもの

注意事項

利用について

・ご利用にはアプリのインストールと利用登録が必要です。

・納付にかかる手数料は無料ですが、通信料は利用者負担となります。

・フィーチャーフォン(ガラケー)からの納付はできません。

・チャージ金額や口座残高が不足している場合は納付できません。

・コンビニエンスストア等のレジで行うキャッシュレス決済とは異なります。ご自身のスマートフォン上で読み取りから決済まで行ってください。

・スマートフォン端末機器によっては、利用できない場合があります。

納付について

・納付書は「全期」と「期別」の2種類の納付書があります。納付の際はどちらか1種類の納付書を使用してください。2種類の納付書で納付されると、二重納付となってしまいます。

  • 「全期」:1年の税額を一括で支払う納付書
  • 「期別」:1年の税額を各納期ごとに分割して支払う納付書

・お支払い手続き後に、納付の取り消しをすることはできません。

・お支払い手続き後は、使用した納付書を他のアプリやコンビニエンスストア等で使用しないようにしてください。納付書を破棄するなどして、二重納付をしないようにお願いします。

・口座振替とは異なり、一度のお手続きで以降の引き落としをするものではありません。納付書ごとにお手続きをお願いします。

 

軽自動車税の継続検査用証明書および領収証書について

・納期限までに納付した方については、軽自動車継続検査用の「軽自動車納税証明書」を6月中旬に送付します。納期限を過ぎてから納付した場合、納税証明書は送付されませんので、別途市役所窓口で申請してください。

・納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、古河市役所各庁舎または納付書裏面記載の金融機関・コンビニ等の窓口で納付してください。

・納税証明書の発行は、納付確認の都合上、納付日から約2週間を経過してからとなります。

・領収証書は発行されません。アプリ内の納付履歴でご確認ください。

スマートフォンアプリ(QRコード読取り)での納付について(令和5年度より)

納付書にeL-QR(QRコード)の記載がある納付書は、スマホで決済アプリを起動し「eL-QR」を直接読み取ることで納付できます。従来のバーコード読み取りによるスマホ決済事業者(PayPay、LINE Pay,PayB)以外にも対応しています。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 収納課 
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファクス:0280-22-5113
収納課へのお問い合わせ