マイナンバーカードの健康保険証利用について

更新日:2020年11月30日

マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)について

令和3年10月20日から、一部の医療機関や薬局の窓口でマイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。利用するためには、マイナンバーカードを健康保険証として利用するための初回登録(利用登録)をする必要があります。

マイナンバーカードが健康保険証として利用できる医療機関は、以下の厚生労働省ホームページからご確認いただけます。

健康保険証による医療機関等の受診も引き続き可能です。令和6年12月1日までは、国民健康保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証は今まで通り発行します。また、保険証にある有効期限までは引き続きご利用いただけます。

なお、健康保険は自動的に切り替わりませんので、加入・喪失の手続き(届出)は引き続き必要です。

マイナンバーカードの健康保険証利用についての詳しい内容やよくある質問は、以下のページをご覧ください。

マイナンバーカードの健康保険証利用ができる医療機関・薬局について

利用できる医療機関・薬局は順次拡大される予定です。こちらのページで確認ください。

健康保険証として利用するための初回登録について

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、マイナポータルから健康保険証利用の利用申し込みが必要です。(初回1回のみ。)

登録方法についてはご自身やご家族のスマートフォン(マイナンバーカード読取対応機種)、ご自宅のパソコン(カードリーダーが必要)や医療機関・薬局の顔認証付きカードリーダーで登録できます。

また、セブンイレブン(コンビニエンスストア)店舗にあるATMでも初回登録ができます。

健康保険証の利用申し込み(初回登録)をしたい。

医療機関で初回登録をしたい。

医療機関・薬局の顔認証付きカードリーダーから申し込みできます。

ご自身やご家族のスマートフォン・パソコンで初回登録をしたい。
コンビニエンスストアで初回登録をしたい。
よくあるお問い合わせ(マイナポイント)※終了しました。

健康保険証の利用登録に伴うマイナポイント(7,500ポイント)の付与は、令和5年9月30日をもって終了しました。詳しくは以下のマイナポイント公式ページを確認ください。

マイナポイント公式ページ

マイナポータルについて

健康保険証利用登録の確認・医療情報の確認ができます。

マイナポータルにご自身でログインすることで、健康保険証利用の初回登録のほか、登録後は利用登録の有無や被保険者資格情報、ご自身の特定健診情報や薬剤情報・医療費を確認することができます。

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 国保年金課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファクス:0280-22-5288
国保年金課へのお問い合わせ