令和7・8年度物品・役務の提供等一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請(追加受付)
令和7・8年度物品・役務の提供等一般競争(指名競争)入札参加資格申請(追加受付)について
令和7・8年度『物品・役務』の入札参加資格審査申請の追加受付を実施します。一般競争(指名競争)入札の参加希望者は、令和7年5月7日(水曜日)から令和7年5月13日(火曜日)までに申請書等を提出してください。
・提出された申請書は補正を求める場合がありますのでご協力願います。なお、補正書類の提出期限は令和7年5月23日(金曜日)必着となります。この日を過ぎた場合は、資格審査の受付が出来なくなりますのでご注意ください。
※建設工事・建設コンサルタント業務の追加受付については、茨城県との共同受付により実施します。詳細は茨城県土木部監理課建設業担当ホームページをご確認ください。
申請書の提出方法および受付期間等
- 提出方法
郵送または信書便による提出のみ(左記以外は受付できませんのでご注意願います) - 受付期間
令和7年5月7日(水曜日)から令和7年5月13日(火曜日)まで[当日消印有効]
※この期間を過ぎて送達された申請書は受理しません。 - 提出先
〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
古河市総務部契約検査課 入札参加資格申請担当
入札参加資格者名簿の登載期間
令和7年10月1日から令和9年3月31日まで
入札参加資格申請書手引きおよび書類一覧
以下の表から必要な手引きと様式をダウンロードして利用してください。
物品・役務
初めに必ずお読みください
申請の手引き(初めにお読みください) (PDFファイル: 199.3KB)
記入例
記入例1:資格審査処理票【物品・役務の提供等】 (PDFファイル: 404.2KB)
記入例2:書式(物品・役務の提供) (PDFファイル: 246.2KB)
指定書式および参考書式
(2)資格審査処理票【物品・役務の提供等】 (Excelファイル: 136.1KB)
(3) 一般競争(指名競争)参加資格審査申請書(物品・役務) (Excelファイル: 13.7KB)
(4) 年間一括委任状(参考書式) (Excelファイル: 13.1KB)
(5) 古河市関連事項調査書 (Excelファイル: 13.2KB)
(7) 物品納入役務提供等実績調書(参考書式) (Excelファイル: 15.0KB)
(8) 技術者経歴書(参考書式) (Excelファイル: 13.5KB)
(10) 市税等納入状況確認同意書(入札参加資格用) (Excelファイル: 14.6KB)
(11)暴力団排除に関する誓約書 (Wordファイル: 18.8KB)
(13) 営業所一覧表(参考書式) (Excelファイル: 18.0KB)
(14)取扱品目・業務一覧(参考書式) (Excelファイル: 13.0KB)
(17) 使用印鑑届(参考書式) (Excelファイル: 13.2KB)
古河市の市税に未納がないことを証する納税証明書(証明願)について
- 下記の証明願の様式に「所在地」「名称」「代表者氏名」等必要事項を記入し、 納税証明書交付申請書をそえて古河市役所の税証明窓口で申請してください。
- 税証明窓口 古河庁舎市民税課、総和庁舎市民総合窓口課、三和庁舎市民総合窓口室
※直近で納付した税額がある場合は、領収書を持参ください。
(9) 古河市の市税に未納がないことの証明願(個人) (Wordファイル: 21.1KB)
(9) 古河市の市税に未納がないことの証明願(法人) (Wordファイル: 14.7KB)
(9)納税証明書交付申請書及び委任状(証明願用) (Wordファイル: 29.1KB)
(9)納税証明書交付申請書及び委任状(証明願用) (PDFファイル: 174.6KB)
今後の受付予定
次回受付は令和7年11月実施予定の令和7・8年度追加受付となります。
申請受付期間 | 名簿登載期間 | |
令和7・8年度 | 令和7年11月(追加受付) |
令和8年4月1日から令和9年3月31日 |
令和9・10年度 | 令和8年11月(定期受付) |
令和9年4月1日から令和11年3月31日 |
令和9・10年度 | 令和9年11月(追加受付) |
令和10年4月1日から令和11年3月31日 |
※予定時期となりますので、時期等の変更が生じる可能性がございます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 契約検査課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-7745
契約検査課へのお問い合わせ
更新日:2025年04月21日