広報古河2022年12月号
No.207
一括ダウンロード
読者アンケート回答
個別ダウンロード
- 2-3
-
Contents〈目次〉、針谷市長からのメッセージ、今月の表紙は「KOGA CITY」、古河のモノづくり力 アイオン株式会社 関東工場
- 4-5
-
特集 誰もが心豊かに安心して暮らせるまちに
- 6-7
-
特集 知っていますか?障害者差別解消法/盲導犬と共に生きる社会を/周囲への感謝を忘れずに自分らしく生きていく
- 8-9
-
特集 障がい者相談を利用してみませんか
- 10-11
-
ふるさと日記
- 12-13
-
12月4日~10日は人権週間です/篆刻美術館公式マスコットキャラクター「刻狸」が新人賞を獲得しました!/私のオススメ!!
- 14-15
-
秋の叙勲/今月の古河っ子/わたしの夢
- 16-17
-
古河歴史見聞録/図書館の本棚から/古河ごはん
- 18-19
-
まちの話題Report!
- 20-21
-
古河インフォメーション(「まくらがの里こが」Xmas ツリー2022、令和5年4月1日付採用 市役所職員募集(2次募集)、(年末年始の業務案内、R5年度新規分 雑誌スポンサーを募集します)
- 22-23
-
お知らせページ(各施設の臨時休館、マイナンバーカード交付のため休日開庁します、年末年始ごみの収集品目一部変更、戸別訪問収集に「可燃ごみ等」が追加されます、集団健診(2月健診分)、20歳になったら国民年金、ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等支給事業、ひとり親家庭の児童に入学祝品を贈呈します、高齢介護課からのご案内、古河市プレミアムエール商品券の使用期限、ビニールハウス(加温型)の資材費の一部助成、甘藷の増産を支援します、農地の賃借料情報、古河市中学生の主張大会
- 24-25
-
お知らせページ(こが・つながるスマホ教室(総和会場)、クリスマス「おはなしと人形劇の会」、古河の絵画美術展1.、蓄音器によるSPレコード鑑賞会、市営住宅入居募集)、古河七福神めぐり、サンワックスホールスペースU古河の催し、シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会)
- 26-27
-
お知らせページ(子どもランニング教室、イーエス中央運動公園温水プールからのご案内、駐屯地モニターの募集、最低賃金が「時間額911円」に改定されました、さかとく展、「古河桃むすめ」オーディション参加者募集、県税事務所での納税証明書の発行、JICA海外協力隊の募集、清水丘診療所事務組合職員募集、古河第一高等学校定時制生徒募集、確定申告事務補助アルバイト募集、12月の納税など、証明書のコンビニ交付サービス)
- 28-29
-
お知らせページ(健康づくり事業、3~6カ月児健診、9~11カ月児健診(公費負担)を受けましょう、子育て広場臨時休館、小児救急医療輪番表、各種相談のご案内)
- 30-31
-
お知らせページ(関東どまんなかサミット情報、市民からのお便り、広告
- 32
-
SDGs目標12「つくる責任つかう責任」/目標13「気候変動に具体的な対策を」 /読者アンケート
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 シティプロモーション課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
シティプロモーション課へのお問い合わせ
更新日:2022年12月01日