広報古河2023年3月号
No.210
○広報同時配布物
一括ダウンロード
読者アンケート回答
個別ダウンロード
- 2-3
-
Contents〈目次〉/針谷市長からのメッセージ、今月の表紙は「バラに囲まれて」/古河のモノづくり力 ヤマザキビスケット株式会社
- 4-5
-
特集 古河市の未来は、あなたの一票で決まる
- 6-7
-
特集 古河市の未来は、あなたの一票で決まる
- 8-9
-
特集 古河市の未来は、あなたの一票で決まる/interview 若い世代こそ投票に行ってほしい/古河市議会議員一般選挙
- 10-11
-
4月1日から古河市の公共交通が変わります/出産・子育て応援事業が始まりました/マイナポータルからオンラインで転出届を提出できるようになりました/県広報コンクールで「広報古河」が入賞
- 12-13
-
「男女の詩」の入賞作品が決定しました/世界・全国大会出場、表彰/健康百科/私のオススメ!!
- 14-15
-
キラリ古河ビト/今月の古河っ子/わたしの夢
- 16-17
-
古河歴史見聞録/図書館の本棚から/古河ごはん
- 18-19
-
まちの話題Report!
- 20-21
-
古河インフォメーション(第47回古河桃まつり、古河さくらまつり2023、まちへの愛着度アンケートにご協力を!、こがキラphotoクラブ写真展「ときめきコガ展」、古河の絵画美術展3)
- 22-23
-
お知らせページ(各施設の臨時休館、尾崎国民健康保険診療所の閉所、センター・窓口の移転、マイナンバーカード交付のため休日開庁します、国保高額療養費申請簡素化の対象を拡大します、施設等利用費請求の期限、軽自動車の登録・変更手続きは確実に、指定難病患者医療福祉助成金、浄化槽をご利用の人へ、春の狂犬病予防注射、市有地(建物等解体撤去条件付き)を売却します)
- 24-25
-
お知らせページ(土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、農業振興地域整備計画変更(農振除外)申し出受け付け、農地法第3条の許可要件の一部廃止、古河駅東部土地区画整理事業計画(第12回変更案)の縦覧、都市公園の設置に関する図書の縦覧、3月は自殺対策強化月間です、古河市中学生卒業記念篆刻展、許我篆刻会展、古河文学館テーマ展、蓄音器によるSPレコード鑑賞会、隣保館前期講座、古河市文化協会からのご案内、古河公方公園春の植物観察会、古河公方公園「どろんこクラブ」、サンワックスホールスペースU古河の催し、市民優待パス券販売)
- 26-27
-
お知らせページ(健康太極拳教室(上期)、イーエス中央運動公園からのご案内、学校安全ボランティア、パブリックコメントによる意見、広報古河の音訳体験会、国民年金保険料額の改定、無料ひきこもり相談会、筑波大学附属病院オンライン市民公開講座、国税専門官募集、海上保安庁職員採用試験、姉妹都市情報、献血にご協力を、コロナワクチン対策室からのご案内、3月の納税など、お詫びと訂正)
- 28-29
-
お知らせページ(健康づくり事業、3~6カ月児健診、9~11カ月児健診(公費負担)を受けましょう、子育て広場臨時休館、小児救急医療輪番表、各種相談のご案内)
- 30-31
-
お知らせページ(関東どまんなかサミット情報、市民からのお便り)/広告
- 32
-
SDGs/読者アンケート
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 シティプロモーション課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
シティプロモーション課へのお問い合わせ
更新日:2023年03月01日