古河市循環バス「ぐるりん号」(令和5年4月~)
ぐるりん号とは
ぐるりん号は、主に古河地区と総和地区西部、古河と三和地区間を運行するコミュニティバスです。以下のコースで運行を行っています。
- 西コース:古河駅西口を起点として駅西側市街地を運行し、市役所古河庁舎や、歴史ある街並みの観光利用が可能。
- 古河庁舎・福祉の森コース:古河駅西口からけやき平までを主に運行する。古河二高や古河三高の生徒はこのコースをご利用ください。
- 南コース(栗橋駅発着):朝と夕方にJR栗橋駅から国道354号線までを運行する。
- 南コース(古河駅発着):日中の時間帯に中田、大山地区から古河駅までを運行し、買い物や病院へのアクセスを形成する。
- 北コース:主に古河駅北東部住宅街を運行し、病院や商業施設へのアクセスを形成する。
- 通勤通学コース:古河駅東口を起点に総和地区西部の市街化区域を循環するコース。
- 総和庁舎・病院コース:古河駅東口を起点に医療機関、中央運動公園、市役所総和庁舎、古河中等一貫校を循環するコース。
- 道の駅・三和庁舎コース:古河駅から道の駅まくらがの里こが、市役所三和庁舎を経由し、名崎工業団地間を相互運行するコース。

利用できるひと
どなたでも利用できます。
運行日
●毎日 【年末年始(12/31~1/3)を除く】
※土休日ダイヤを設定しているコースがあるので、ご注意ください。土曜日・日曜日・祝日(休日)で一部の便を運休。該当便は時刻表からご確認ください。
路線図・時刻表
西コース 路線図・ 時刻表 (PDFファイル: 3.6MB)
古河庁舎・福祉の森コース 路線図・時刻表 (PDFファイル: 3.3MB)
南コース(栗橋駅発着) 路線図・時刻表 (PDFファイル: 3.2MB)
南コース(古河駅発着) 路線図・時刻表 (PDFファイル: 3.6MB)
通勤・通学コース 路線図・時刻表 (PDFファイル: 2.7MB)
総和庁舎・病院コース 路線図・時刻表 (PDFファイル: 3.5MB)
道の駅・三和庁舎コース 路線図・時刻表・三角運賃表 (PDFファイル: 4.2MB)
利用運賃
・運賃は1ブロック100円、2ブロック以上は200円(後払い)。
ブロックは時刻表をご確認ください。
・道の駅・三和庁舎コースは乗車区間によって100円から500円(後払い)。
詳しくは三角運賃表をご確認ください。
※65歳以上の方はシルバーパスを提示することで全コース100円で乗車可。
※未就学児 無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方や同乗する介助の方1名については全額減免になります。全コース降車時に、障害者手帳等を乗務員にお見せください。
・1日乗車券1,000円
・回数券1,000円(100円券11枚つづり)
※1日乗車券及び回数券はバス車内で購入できます。
※1日乗車券及び回数券はすべてのコースで利用可能です。
※回数券はアプリでも購入可能です。「バスもり!」で検索するか下にあるQRコードを読み取りください。
・定期券はスマホアプリでのみ購入することができます。「バスもり!」で検索するか下にあるQRコードを読み取りください。
スマホ定期券・回数券案内ページ (PDFファイル: 1.1MB)

←「バスもり!」のDLはこちらから!
バスロケーションシステム
古河市循環バス「ぐるりん号」では、バスロケーションシステムを運用しています。
バスロケーションシステムとは、GPS機能とインターネットを利用し、スマートフォンなどの携帯端末やパソコンで、走行中のバスの位置やバス停到着予定時間などの情報を利用者に提供するサービスです。
バスの現在位置が地図上に表示でき、バス停での待ち時間の目安もリアルタイムにわかるようになりますので、ぜひご利用ください。
ご利用方法
1 スマートフォンなどの携帯端末でQRコードを読み取るか、専用サイトhttp://koga.bus-go.com(別ウインドウで開く)へアクセスしてください。
2 バスロケーションシステム「Bus GO!」のページで、ご利用の「路線」と「バス停」を選択してください。
3 動画による使い方のご案内はこちら(別ウインドウで開く)からご覧ください。

ナビタイムとジョルダンでぐるりん号の時刻表検索
ナビタイム
株式会社ナビタイムジャパンが運営するトータルナビゲーションサービス「NAVITIME」、バス専用ナビゲーションアプリ「バスNAVITIME」、乗換案内アプリ「乗換NAVITIME」において、対応路線として古河市循環バス「ぐるりん号」が追加されました。
ケータイ、スマートフォン端末、パソコンから、NAVITIMEを使って、バスルート検索のほか、周辺バス停検索、停留所名からのバス停検索、時刻表の確認などが可能(一部有料)になりましたので、ぜひご利用ください。
ジョルダン
ジョルダン株式会社が運営する「乗換案内」の路線バスサポート範囲に、古河市循環バス「ぐるりん号」が追加されました。
PCサイト、スマートフォン等から「乗換案内」を使って、時刻表検索ができるようになりましたので、ぜひご利用ください。
利用上のご注意
- 閲覧やアプリのダウンロードなどご利用には別途通信料が掛かります。
- サイト内に一部有料ページがございます。
- サイトに関するお問い合わせは各運営事業者様へお願いします。
- 各サービスはお客様ご自身の責任においてご利用いただきますようお願いします
ぐるりん号の利用状況
ぐるりん号の利用状況を随時更新しております。
お問い合わせ先
古河庁舎・福祉の森、南、北、道の駅・三和庁舎コースについて
- 茨城急行自動車株式会社古河営業所 電話:0280-32-5987
西、通勤通学、総和庁舎・病院コースについて
- ジェイアールバス関東株式会社古河営業所 電話:0280-30-7696
バスもり!アプリ(スマホ定期券・スマホ回数券)について
- ウェルネット運用センター 電話:0570-046-046
市役所ぐるりん号担当
- 古河市役所交通防犯課 電話:0280-92-3111
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 交通防犯課
所在地:〒306-0291 茨城県古河市下大野2248番地
電話番号:0280-92-3111(代表)
ファクス:0280-92-3088
交通防犯課への問い合わせ
更新日:2023年04月14日