市税の納付と納期について
市税の納付と納期について
市税の納付について
納税通知書および納付書は、各税1期目の納付月中旬に1年分を郵送しています。
納税通知書には、年税額や各期別の納付額および納期限などの記載もありますのでご確認ください。
納付月 | 固定資産税・都市計画税 | 軽自動車税(種別割) | 市県民税(普通徴収分) | 国民健康保険税 |
---|---|---|---|---|
4月 | 1期 | |||
5月 | 全期 | |||
6月 | 1期 | |||
7月 | 2期 | 1期 | ||
8月 | 2期 | 2期 | ||
9月 | 3期 | |||
10月 | 3期 | 4期 | ||
11月 | 5期 | |||
12月 | 3期 | 6期 | ||
1月 | 4期 | 7期 | ||
2月 | 4期 | 8期 | ||
3月 |
各期別ごとの納期限及び口座振替は月末(12月は25日)になります。ただし、納期限が土・日、祝日のときは翌金融機関営業日となります。
ダウンロード用 市税納期カレンダー
【令和7年度版】
令和7年度市税納期カレンダー (PDFファイル: 158.9KB)
納付方法
納付方法は納付書での納税と口座振替納税、スマートフォンアプリ、eLTAX(地方税お支払サイト)での納税があります。口座振替納税は、納期ごとに金融機関へ出向かずに済み、納め忘れの心配もなく、また現金を持ち歩くこともなくなります。一度お申込をいただければ、指定した口座から自動的に納税する便利な制度です。
各納付方法についての詳細は下記リンクからご覧ください。
納期限内の納付をお願いします
納期限までに納付がない場合は、納期限後20日以内に督促状が送付され、
が加算されることがあります。また、督促状を発した日から起算して10日を経過した日までに完納しないときは、国税徴収法の規定するところにより、滞納処分を受けることになります。
納期限の前日までに、納付書での納付の方は納付が済んでいるか、口座振替の方は預金残高の確認をお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 収納課
所在地:〒306-8601 茨城県古河市長谷町38番18号
電話番号:0280-22-5111(代表)
ファクス:0280-22-5113
収納課へのお問い合わせ
更新日:2023年04月01日