三和資料館 刊行物案内
刊行物一覧
刊行物(図録名) |
販売 価格 |
送料(1冊 あたり) |
重量 | 重量の内訳 |
『三和の歴史』 | 完売 | ー | ー | ー |
『広報写真に見る三和』 | 100円 | 180円 | 90g |
図録本体:60g 梱包資材:30g |
『宮本理三郎・中人作品展』 | 300円 | 215円 | 155g |
図録本体:125g 梱包資材:30g |
『鈴木家文書』 | 500円 | 180円 | 95g |
図録本体:65g 梱包資材:30g |
『中世の豪族・山川氏』 | 1,500円 | 310円 | 310g |
図録本体:280g 梱包資材:30g |
『使われなくなった道具たち ~道具に見る昔のくらし~』 |
300円 | 180円 | 130g |
図録本体:100g 梱包資材:30g |
『三和の文化遺産』 | 300円 | 180円 | 130g |
図録本体:100g 梱包資材:30g |
『須恵器のはなし』 |
完売 |
ー | ー | ー |
『仏さまの世界』 | 1,000円 | 310円 | 290g |
図録本体:260g 梱包資材:30g |
『今ふりかえる三和町50年』 | 300円 | 180円 | 130g |
図録本体:100g 梱包資材:30g |
『福原廣展』 | 800円 | 215円 | 170g |
図録本体:140g 梱包資材:30g |
『石に込められた祈り ー古河・境・八千代地方の板碑ー』 |
300円 | 180円 | 130g |
図録本体:100g 梱包資材:30g |
『古河の石仏百選』 | 800円 | 215円 | 175g |
図録本体:145g 梱包資材:30g |
『宝蔵寺のたからもの』 【付録(「古文書釈文編」)付き】 |
900円 | 310円 | 375g |
図録本体:215g 付録:130g 梱包資材:30g |
『日光東街道 諸川・仁連・谷貝町 ~景観 いま、むかし~』 |
700円 | 310円 | 255g |
図録本体:225g 梱包資材:30g |
『古河市の文化財』 | 500円 | 310円 | 320g |
図録本体:290g 梱包資材:30g |
送料は「刊行物(図録)本体」と「梱包資材」をあわせた重さに基づきます。
運賃の改定により送料が変更となる場合がございます。
【参考】ゆうメール送料(規格内)
重 量 | 料 金 |
~150g | 180円 |
~250g | 215円 |
~500g | 310円 |
~1kg | 360円 |
刊行物を2冊以上ご購入の際の送料につきましては、上記の表をご参照ください。
なお、送ることができる重量は1kg以内、厚さは3cm以内です。
刊行物(図録)の内容紹介
刊行物(図録)の内容などの詳細については下記のリンクをご覧ください。
ご購入方法(窓口にてご購入・郵送にてご購入)
- 三和資料館窓口にて販売しています。ご来館の際はぜひお立ち寄りください。
- 郵送にてご購入を希望される方は、必要事項(刊行物の書名・冊数・送付先・氏名・連絡先等)をご記入のうえ、図録代金と送料(※送料は切手)を現金書留、または定額小為替にて下記の宛先までお送りください。発送は代金受領確認後となります。また、郵送にて2冊以上のご購入を希望される場合、送料が異なりますので、前掲の表「【参考】ゆうメール送料(規格内)」をご参照いただきますか、または三和資料館までお問合せください。
ご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせてください。
お問い合わせ
三和資料館 〒306-0125 茨城県古河市仁連2042番地1
電話 0280-75-1511 ファクス 0280-75-1510
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 三和資料館
所在地:〒306-0125 茨城県古河市仁連2042番地1
電話番号:0280-75-1511
ファックス:0280-75-1510
三和資料館へのお問い合わせ
更新日:2022年12月16日