三和資料館 過去の展示

更新日:2024年10月04日

特別展・企画展

リンクをクリックすると図録の表紙画像と目次を見ることができます。

  • 開館記念特別展『三和の歴史と文化』平成12年4月~平成13年1月
  • 第1回企画展『広報写真に見る三和』平成13年7月28日~9月16日
  • 第2回企画展『宮本理三郎・中人作品展』平成13年11月3日~12月27日
  • 第3回企画展『中世の豪族・山川氏』平成14年7月13日~9月8日
  • 第4回企画展『石碑に見る書』平成14年12月7日~15年1月12日
  • 第5回企画展『平安時代の土器づくり~三和の須恵器窯跡群~』平成15年8月23日~9月28日
  • 第6回企画展『仏さまの世界』平成15年11月1日~12月14日
  • 第7回企画展『今をふりかえる三和町50年』平成16年10月30日~12月26日
  • 第8回企画展『福原廣展』平成18年7月15日~8月31日
  • 第9回企画展『古河の石仏』平成19年5月26日~9月2日
  • 第10回企画展『熊沢蕃山と古河』平成19年10月6日~12月27日
  • 第11回企画展『古河周辺の俳句』平成20年11月1日~12月21日
  • 第12回企画展『発掘された古河』平成21年7月18日~10月4日
  • 第13回企画展『発掘された古河2-上耕地遺跡・浅間前遺跡ー』平成22年7月17日~10月3日
  • 第14回企画展『発掘された古河3-本田遺跡・北山田北久保遺跡』平成23年7月16日~9月29日
  • 第15回企画展『発掘された古河4~江口長沖窯跡・ほか4遺跡~』平成24年7月14日~9月30日
  • 第16回企画展「発掘された古河5 川戸台遺跡ー平安時代の鋳造遺跡ー」平成25年7月27日~9月29日
  • 第17回企画展「猿島坂東・葛飾坂東観音霊場ご開帳記念 観音信仰」平成25年11月2日~12月26日
  • 第18回企画展「神社の見張り番~古河の狛犬~」平成26年7月19日~9月29日
  • 第19回企画展「発掘された古河6 土偶・土面・耳飾り~縄文時代のまじないとファション~」平成27年7月18日~9月29日
  • 第20回企画展「発掘された古河7 本田遺跡~第2次・第3次調査~」平成28年7月23日~10月10日
  • 第21回企画展「発掘された古河8 屋敷下遺跡・一ノ木南遺跡・小鳥谷遺跡・古屋敷遺跡・新三郎遺跡・本田耕地遺跡」平成29年8月1日~9月28日
  • 第22回企画展「発掘された古河9 もじもじ(文字文字)・どきどき(土器土器)~発掘された文字資料~」平成30年11月1日~12月27日
  • 特別展 「従三位叙位840年記念 源三位頼政~頼政伝説とその周辺~」平成30年11月1日~12月27日
  • 第23回企画展「発掘された古河10 本田遺跡(第4次)・尻内遺跡」令和元年7月20日~9月1日
  • 第24回企画展「発掘された古河11 尻内遺跡(第2次)・中内遺跡・前野東遺跡(第1・2次)」令和2年7月23日~9月22日
  • 第25回企画展 久昌院子聖権現御開帳記念「子聖権現~足腰守護の神仏~」令和2年10月31日~12月27日
  • 緊急展示 悪疫退散祈念「赤は悪疫を退ける~赤い妖精?いや妖獣?もしかして妖怪?猩々(しょうじょう)尽くしのパワースポット~」令和3年1月27日~2月23日(「茨城県独自の緊急事態宣言」の期間延長を受けて開催中止)
  • 第26回企画展「発掘された古河12 西染谷遺跡・犬塚遺跡」令和3年7月31日~9月26日(「茨城県独自の非常事態宣言」・「国の緊急事態宣言」を受けて8月18日から臨時休館・会期終了)
  • 第27回企画展 悪疫退散祈念「疱瘡(ほうそう)~まじないから種痘まで~」令和3年10月2日~12月26日
  • 第28回企画展「発掘された古河13 三島遺跡~奈良・平安時代の集落跡~」令和4年7月2日~10月2日
  • 第29回企画展「古河の古墳~久能向原古墳群を中心に~」令和5年7月1日~10月1日

館蔵資料展

  • 第1回館蔵資料展『鈴木家文書』平成14年4月9日~5月3日
  • 第2回館蔵資料展『使われなくなった道具たち』平成15年1月28日~3月2日/平成17年1月~4月
  • 第3回館蔵資料展『検地と年貢』平成15年6月10日~7月6日
  • 第4回館蔵資料展『中村家文書』平成16年4月17日~6月6日
  • 第5回館蔵資料展『三和の文化遺産』平成17年5月21日~7月3日
  • 第6回館蔵資料展『江戸・明治初期の図書』平成17年12月6日~平成18年3月5日
  • 第7回館蔵資料展『旧村役場文書の世界』平成18年11月3日~平成19年3月4日
  • 第8回館蔵資料展『教科書の移り変わり』平成20年1月19日~3月2日
  • 第9回館蔵資料展『宝蔵寺のたからもの』平成20年5月31日~9月7日
  • 第10回館蔵資料展『心から心へ~さまざまな手紙~』平茂21年1月24日~3月8日
  • 第11回館蔵資料展『洋画家~福原廣2~』平成21年4月18日~6月28日
  • 第12回館蔵資料展『近世名主の世界』平成21年10月31日~平成22年1月31日
  • 第13回館蔵資料展『寺社参詣~旅と信仰~』平成22年4月17日~6月27日
  • 第14回館蔵資料展『日光東街道 谷貝・仁連・諸川~景観いま、むかし』平成22年10月30日~平成23年1月30日
  • 第15回館蔵資料展『名所・旧跡・えとせとら~館蔵資料にみる観光地~』平成23年4月23日~6月26日
  • 第16回館蔵資料展『おのおの方、討ち入りでござる~館蔵資料にみる忠臣蔵~』平成23年10月29日~12月25日
  • 第17回館蔵資料展『病の妙薬~館蔵資料にみるくすりの世界』平成24年4月21日~6月28日
  • 第18回館蔵資料展『他見有るべからず!』でも、見せちゃいます。~秘伝書の世界~平成24年11月1日~12月24日
  • 第19回館蔵資料展「サインとハンコ~館蔵資料にみる花押と印影~」平成25年4月27日~6月30日
  • 第20回館蔵資料展「江戸時代の旅日記~伊勢参宮道中記を歩く~」平成26年4月19日~6月29日
  • 第21回館蔵資料展「幕末の日光東街道~天狗党の乱」平成26年11月1日~12月25日
  • 第22回館蔵資料展 徳川家康没後400年「通りまーす。日光社参と仁連・諸川宿~」平成27年4月17日~6月29日
  • 第23回館蔵資料展「絵はがきでトラベル」平成27年10月17日~12月26日
  • 第24回館蔵資料展「お代官様!~三和地区を治めた、その実像~」平成28年4月23日~6月29日
  • 第25回館蔵資料展「日記の世界」平成28年10月29日~12月25日
  • 第26回館蔵資料展 明治改元150年「館蔵資料にみる幕末・明治~第1部  黒船来航から大政奉還~」平成29年4月29日~6月29日
  • 第27回館蔵資料展 明治改元150年「館蔵資料にみる幕末・明治~第2部 戊辰戦争から廃藩置県~」平成29年11月1日~12月26日
  • 第28回館蔵資料展「広く世間に告げ知らす~館蔵資料にみる広告の世界~」平成30年4月28日~6月28日
  • 第29回館蔵資料展「神さま仏さま~社寺のお札~」平成31年4月27日~令和元年6月27日
  • 第30回館蔵資料展「「こぶんしょ」じゃなくて「こもんじょ」だよ!~古文書いろいろ~」令和元年11月1日~12月26日
  • 第31回館蔵資料展「ZOO 三和資料館付属動物園~館蔵資料にみる動物たち~」令和3年3月20日~5月30日(※茨城県独自の感染拡大市町村に古河市が指定されたため、会期途中の4月22日~5月12日までは臨時休館)
  • 第32回館蔵資料展 東京2020記念「館蔵資料にみるスポーツ~武道・相撲エトセトラ~」令和3年6月12日~7月25日
  • 第33回館蔵資料展 従五位下叙位・甲斐守任官160年「幕臣 福田道昌~浪人から甲府町奉行までのぼりつめたSAMURAI(サムライ)~」令和4年10月29日~12月25日
  • 館蔵資料展 12代将軍徳川家慶日光社参180年「 将軍家慶日光へ参る~天保14年の社参~」令和5年3月28日~6月4日

  • 第34回館蔵資料展 「先祖の旧地・由緒をたずねて~ご先祖様さがし~」令和5年10月28日~12月24日

  • 第35回館蔵資料展 「大和田斎藤家文書の世界~下野壬生藩の財政を支えた名主家~」令和6年7月6日~9月1日

スポット展示

平成29年度

・スポット展示1 山川氏中世関連文書1「上杉謙信書状」 平成29年4月1日~4月15日

・スポット展示2 山川氏中世関連文書2「浅野長吉(長政)書状」2通 平成29年7月8日~7月22日

・スポット展示3 山川氏中世関連文書3「豊臣秀吉朱印状」2通 平成29年10月7日~10月21日

平成30年度

・スポット展示1 版本の世界1「寺子屋の教科書「往来物」」 平成30年4月1日~4月15日

・スポット展示2 版本の世界2「英雄(ヒーロー)たちの物語~義家・義経・正成・秀吉~」 平成30年7月1日~7月16日

・スポット展示3 版本の世界3「医学の心得『病家須知』」 平成30年9月30日~10月15日

 

平成31年度・令和元年度

・スポット展示1 熊沢蕃山生誕400年「蕃山の書」1 平成31年4月6日~4月21日

・スポット展示2 熊沢蕃山生誕400年「蕃山の書」2 令和元年7月1日~7月15日

・スポット展示3 熊沢蕃山生誕400年「蕃山の書」3 令和元年10月1日~10月14日

令和2年度

・スポット展示1 源三位頼政没後840年 頼政を偲ぶ1「武家歌人頼政」

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会期をスポット展示2と同時開催へ変更

・スポット展示2 源三位頼政没後840年 頼政を偲ぶ2「頼政の鵺退治」 令和2年7月1日~7月19日

・スポット展示3 源三位頼政没後840年 頼政を偲ぶ3「橋合戦と頼政の最期」 令和2年10月1日~10月14日

令和3年度

・スポット展示

第二回内国勧業博覧会・河鍋暁斎妙技二等賞牌受賞140年「第二回内国勧業博覧会の錦絵~猩々噴水・美術館を中心に~」令和4年3月26日~6月5日

令和5年度

・スポット展示

「従軍日誌・軍事郵便から見る日清・日露戦争」令和6年3月30日~6月2日

共同企画展

ミニ展示

  • 『辰年にちなんで』三和資料館:平成24年1月4日~1月29日
  • 『巳年にちなんで 同時開催 古河市新指定文化財展』三和資料館平成25年1月5日~1月30日
  • 「午年にちなんで」平成26年1月8日~1月30日
  • 「未年のお正月」・特別企画「富貴のキャラクター猩々~引札・酒器からみる~」平成27年1月6日~1月29日
  • 「申年にちなんで」平成28年1月5日~1月28日
  • 「酉年にちなんで」平成29年1月5日~1月26日
  • 「戌年にちなんで」平成30年1月5日~1月24日
  • 「亥年にちなんで」平成31年1月5日~1月23日
  • 「子年にちなんで」令和2年1月6日~1月23日
  • 「丑年にちなんで」令和3年1月5日~1月24日(「県独自の緊急事態宣言」にもとづき、1月18日から中止)
  • 「寅年にちなんで」令和4年1月5日~1月23日
  • 「卯年にちなんで」令和5年1月5日~1月22日
  • 『辰年にちなんで』令和6年1月6日~1月21日

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 三和資料館
所在地:〒306-0125 茨城県古河市仁連2042番地1
電話番号:0280-75-1511
ファックス:0280-75-1510
三和資料館へのお問い合わせ