篆刻美術館のホームページ

更新日:2024年04月14日

篆刻(てんこく)美術館

てんこく美術館のロゴ
篆刻(てんこく)美術館外観(2019年6月撮影)
篆刻(てんこく)美術館展示室1の風景
篆刻(てんこく)美術館展示室1-生井子華(いくいしか)作品

平成3年春に開館した日本で初めての篆刻(てんこく)専門の美術館です。
旧城下町の石町通りに面して大正9年に建設された3階建て石蔵を改修したものです。展示室も当時の雰囲気を残しています。

篆刻は書道芸術のひとつで、700年ほど前に中国でおこりました。四書・五経や漢詩などから語句を選び篆書という古文字を用いて柔らかい石に刻んで紙に押したものを鑑賞するものです。

館内には、古河出身の故生井子華の作品を中心に、篆刻にかかわる封泥や石印材を常設展示しております。

また、本建物は国の登録有形文化財です。

お知らせ

【アカウント名】篆刻美術館・古河街角美術館

【ユーザー名】@koga_tenmachi

【アドレス】https://twitter.com/koga_tenmachi

篆刻美術館・古河街角美術館TwitterQRコード

展覧会情報などをお知らせします。

皆さまぜひフォローをお願いします。

ミュージアムキャラクターアワード2023で「刻狸(こくり)」がグランプリ受賞!!

ミュージアムキャラクターアワード2023刻狸グランプリ受賞

ミュージアムキャラクターアワード2023にて、篆刻美術館マスコットキャラクター「刻狸(こくり)」がグランプリに輝きました!!

昨年の4位(新人賞1位)からの大躍進です!

皆様たくさんの温かい応援をありがとうございました。

  • 下の二次元コードから結果発表のページに移動します
ミュージアムキャラクターアワード2023 結果発表ページ二次元コード
  • 11月15日(水曜日)、インターネットミュージアム(アイエム)サイト内にてグランプリ特集ページが掲載されました

開催中の展覧会

常設展「生井子華の篆刻」

第26回 古河市中学生卒業記念篆刻展

第26回古河市中学生卒業記念篆刻展ポスター

第26回古河市中学生卒業記念篆刻展


【会期】

令和6年3月5日(火曜日)~4月25日(木曜日)

 

【会期中休館日】

3月、11日(月曜日)、18日(月曜日)、

4月、8日(月曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)

次回の展示予定

準備中

第17回 許我篆書店


【会期】

令和6年4月27日(土曜日)~6月23日(日曜日)

 

【会期中休館日】

月曜日(祝日の場合その翌日)、第4金曜日

アマビエ缶バッジ販売中

篆刻街角オリジナルデザイン アマビエ缶バッジの写真

アマビエ缶バッジ[左:古河街角美術館(青)バージョン][右:篆刻美術館(赤)バージョン]

アマビエ缶バッジ(五色バージョン)

アマビエ缶バッジ(五色)

アマビエ缶バッジ(花桃バージョン)

アマビエ缶バッジ(花桃)

オリジナルデザインのアマビエ缶バッジ販売中です。

各種1個 300円

■篆刻美術館・古河街角美術館で販売

  • 篆刻美術館(赤色)バージョン
  • 古河街角美術館(青色)バージョン
  • 【期間限定】花桃バージョン

他館販売

■古河歴史博物館で販売

  • 歴史博物館(緑)バージョン

■古河文学館で販売

  • 文学館(紫)バージョン

■三和資料館で販売

  • 三和資料館(黄)バージョン

 

※写真と実際の商品では若干色味が異なります


 

本年度の展示予定

令和6年度 展示予定
展覧会名 会期
第17回 許我篆書展 4月27日 ~ 6月23日
第16回 日本篆刻家協会役員展 6月29日 ~ 8月25日
第22回 高校生篆刻展 7月27日 ~ 9月1日
第8回 毎日展篆刻会展 8月28日 ~ 10月27日
【企画展】桑原翠邦と高石峯展 9月28日 ~ 11月19日
第34回 全日本篆刻連盟役員展 10月29日 ~ 12月8日
第33回 古河市小学生古文字書道展 12月10日 ~ 3月2日
第27回 古河市中学生卒業記念篆刻展 3月4日 ~ 4月23日
第26回 許我篆刻会展 3月18日 ~ 3月23日

 

篆刻講座

篆刻体験

篆刻美術館では、気軽に篆刻体験ができるようにと、体験のための学習室を開設しています。 (篆刻体験は事前予約が必要です。)

通年講座

図録通販

企画展の図録の通信販売をしています。

  • 中国古銅印の美図録を再版しました

開館予定

この記事に関するお問い合わせ先

古河市 篆刻美術館
所在地:〒306-0033 茨城県古河市中央町2丁目4番18号
電話番号:0280-22-5611
ファックス:0280-22-5915
篆刻美術館へのお問い合わせ