令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について
厚生労働省・こども家庭庁からの通知等に基づき内容を随時更新いたします。その他の情報は厚生労働省・こども家庭庁のサイトからご確認ください。
1 報酬改定の概要
2 基準省令・報酬告示について
基準省令・府令
解釈通知
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準について(PDF:1,033KB)
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準について(PDF:539KB)
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定地域相談支援の事業の人員及び運営に関する基準について(PDF:327KB)
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準について(PDF:375KB)
- 児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準について(PDF:544KB)
- 児童福祉法に基づく指定障害児入所施設等の人員、設備及び運営に関する基準について(PDF:393KB)
- 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準について(PDF:285KB)
報酬告示
留意事項通知
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について(PDF:6,139KB)
- 児童福祉法に基づく指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について(PDF:2,917KB)
3 Q&A・その他の通知
Q&A
厚生労働省通知(障害者のサービス)
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&AVOL.1(令和6年3月29日)(PDF:703KB)
※上記については、令和6年4月9日に差し替えしております。
正誤表はこちら(PDF:81KB) - 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&AVOL.2(令和6年4月5日)(PDF:182KB)
こども家庭庁通知(障害児のサービス)
その他通知
文書名 | 関連サービス |
---|---|
令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別支援計画の取扱いの変更について(ZIP:800KB) |
児童発達支援 放課後等デイサービス |
「リハビリテーションマネジメントの基本的考え方並びに加算に関する事務処理手順例及び様式例の提示について」の一部改正について(PDF:249KB) |
生活介護 自立訓練(機能訓練) |
入院時支援連携加算に関する様式例の提示等について(ZIP:351KB) | 重度訪問介護 |
障害福祉サービス事業所・施設等におけるテレワークに関する留意事項について(PDF:127KB) | 全サービス |
指定生活介護事業所等における栄養ケア・マネジメント等に関する事務処理手順及び様式例の提示について(ZIP:409KB) |
生活介護
|
「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について(ZIP:556KB) |
就労移行支援 就労継続支援(A型・B型) |
厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について(ZIP:1,209KB) | 就労継続支援(A型) |
就労定着支援の実施について(ZIP:671KB) | 就労定着支援 |
令和6年4月1日以降の各加算の当面の取扱いについて(ZIP:315KB) |
児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援 居宅訪問型児童発達支援 障害児入所支援 |
※実績記録票の記載例等掲載されておりますのでご確認ください。 |
全サービス |
4 報酬改定に伴う加算等届出書の本市取り扱いについて
児童通所支援事業
- 個別サポート加算(1)について
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う 個別サポート加算(1)の算定について(Wordファイル:26.5KB)
- 就学児サポート調査(行動関連16項目) 留意事項(Excelファイル:29.4KB)
- 就学児サポート調査・給付決定時調査 調査票(Excelファイル:18.4KB)
- 個別サポート加算(1)に係る情報提供申請書(Wordファイル:16KB)
- 個別サポート加算(1)についての届出書(事業所による調査)(Wordファイル:16.2KB)
- 個別サポート加算(1)についての届出書(障がい福祉課による調査)(Wordファイル:16.2KB)
- 個別サポート加算(2)について
- 個別サポート加算(3)について
- 強度行動障害児支援加算について
- 人工内耳装用児支援加算について
- 本市の取り扱いのQ&Aについて
- この記事に関するお問い合わせ先
-
古河市 障がい福祉課
所在地:〒306-0221 茨城県古河市駒羽根1501番地
電話番号:0280-92-4919
ファクス:0280-92-5594
障がい福祉課へのお問い合わせ
更新日:2024年04月30日